半鐘蔓(はんしょうづる) 投稿日: 2017年05月14日 投稿者: 初音会 「半鐘蔓」は、日本の各地の山野に自生し、近くの樹木に絡まって 鐘の形をした紅紫色の美しい花を咲かせます。 下向きに咲く花の姿がちょうど 半鐘のようなので名づけられたようです。 荒牧教室のお庭に見事に咲いていました。 季節毎に次々と目を楽しませてくれる 茶花や野草に出会うと 心も豊かになりますね。 丹精込めた一枝を手折り下さり、早速小瓶に挿して初夏の風を楽しみました。