・茶道は全くの初心者ですが大丈夫ですか?
当教室の生徒さんは、未経験から始めた方がほとんどです。
各曜日とも少人数でおこなっておりますので、きめ細やかな指導を心がけております。
安心してご参加ください。
・男性も参加できますか?
できます。30代~70代まで幅広い年齢層の生徒さんがいらっしゃいます。
・用意するものはありますか?
体験教室では白の靴下のみ持参ください。(もちろんすでにふくさセットをお持ちであればご持参いただいても結構です。)
その後、お稽古に参加される場合は、ふくさ・扇子・懐紙・菓子切り楊枝・袱紗ばさみが必要となります。
茶道具店やデパートなどでも揃えることができますが、ご希望がありましたらこちらでご用意させていただきます。
・お稽古の服装を教えてください。
服装は基本的には自由にしておりますが、立居振る舞いなどを考えると、タイトなパンツ・ミニスカートなどは避けた方が好ましいです。また、清潔な白の靴下は毎回ご持参ください。
・着物を着られないのですが大丈夫ですか?
大丈夫です。普段のお稽古は洋服で参加いただく方がほとんどですので全く問題ありません。
ただ、着付けを習っているけど着物を着る機会がなかなか無い・・親から譲り受けた着物があるが着る機会が無い・・などの理由で着物を着る機会として楽しんでいる方もいらっしゃいますので着物でのお稽古も大歓迎です。
・許状や資格を修得することはできますか?
お許状はそれぞれのお許状にふさわしいと判断した時に修得されるかどうか希望をお聞きいたしますので強制ではございませんが、お稽古を続けていく上での励みになりますし、資格として就職活動やお見合いなどの際にも記入することができるなどの利点もありますのでぜひ目指していただいてはいかがでしょうか?
・先生はどんな人ですか?
講師紹介をご覧ください☆
講師紹介へ
・正座が出来なくても大丈夫ですか?
長時間の正座が苦手・足が悪いので正座が出来ないなどの方も大丈夫です。その旨最初にお伝えいただければご対応いたしますのでご安心ください♡
・仕事が忙しいのですが、月1回でも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です 。
・子供を一人で預けるのは不安なのですが、付き添いはできますか?
可能です。お一人でも大丈夫であればお預かりもいたします。
・アクセサリーはダメですか?
指輪等のアクセサリーはお道具に傷をつけてしまう可能性があるためお稽古の前には外していただくようにお願いしております。